姫街道和田~吉田を歩く

あおい姫

2015年12月08日 22:42

 2015.12.05.
 姫街道未来塾の、姫街道ウォークにて、和田辻から吉田を歩く。 

 過日の下調べの本番である。

 先ずは、石巻市民会館に集合。 

 ちょうど会館まつりで、自主サークル姫街道研究会の展示をみる。 

 かなり歴史に踏み込んだ、傑作である。

 <ルート> 10:15 和田辻東~長楽の一里塚~長楽の追分~茶屋橋~石巻山遥拝所~牛川の一里塚~熊野神社~昼食~吉田神社~藩校時習館跡~豊橋公会堂~豊橋ハリス正教会~安久美神戸神明社~秋葉常夜灯~東惣門~大手門跡~問屋場跡~本陣跡 17:00 

 実は、会長は腰痛、私は足痛が直らず、車で前後をフォロー。 

 皆さん14名の万歩計は20,000歩、ずる組は5,000歩であった。

 姫街道には、南北に東海道につながる脇道がある。

 この和田~吉田道は、姫街道ウオーキングする人の中でも、あまり通らない道である。

 今回、姫街道検定に絡むところが多かったので、そのヒント探しの旅でもあった。

関連記事